2019.02.042月 誕生日
                        	
先週、歯科助手佐々木の誕生日でお祝いしました(^O^)
『HIROYA』のイチゴタルトです♪
 
皆からお祝いの言葉があり、
食後のデザートで美味しく頂きました!!
年女、いのししのように突っ走って頑張ります\(^o^)/
 
 
                         
						2019.01.29接遇の勉強会
                        	
インター歯科で定期的に行っている、接遇の勉強会を今月も行いました。
講師は青森県『初』のトリートメントコーディネーター・マスターの資格を持つ、受付の秋元です。
今回の勉強会では新しいスタッフが加わった事もあり、改めてインター歯科が目指しているもの、
そしてみんなが同じ気持ちを持ち日々診療に携わる事の大切さを再確認しました。
 
これからも接遇の勉強会を続けていき、初心を忘れず、みなさんにインター歯科は安心して通える!
そう思って頂けるように努力を忘れません!
いつも『笑顔』でお待ちしております\(^o^)/
 
                         
						2019.01.28女川町
                        	
先日、息子のサッカー観戦のため初めて女川町へ行きました。
サッカーの結果も気になりますが、試合の合間に女川観光へ!
☆きぼうの鐘☆
粛々と凛と建っています
 
シーパルピア女川拝見!
海が近くてきれいで素敵な景色です。
いろんなジャンルの店舗が並んでいて活気がありました
 
なかでも、魚介類が有名で干物やかき、ホヤなど肴のおともがいっぱい!!
 
昼ごはんは、女川丼♪♪
決勝戦の前に腹ごしらえしていざ応援へ!
 
また、物産コーナーで歯ブラシ発見!
収益は、女川町の子どもたちの健康に役立てるため寄付されるとの事。
毛は、当院でも販売している”スリムヘッド”と同じ毛で作っているそうです。
思わず購入してしまいました。
震災から約8年。
力強くたくましくそしてスタートを応援する町でした☆☆☆