カテゴリー:スタッフブログ

2025.08.16夏の終わり

8月といえば、ねぶた祭・ねぷた祭りですね!
見に行かれた方も多いのではないでしょうか。
8月といえばお盆もあります!
そしてお盆といえば、キュウリで作る馬とナスで作る牛ですね!
ご先祖様のために我が家では、毎年長男が作る担当です。
今年も早そうな馬を作ってくれました\(^o^)/
そして、どっしりと乗り心地のよさそうな牛です(*^^*)
お盆に迎え火を焚き、子供のたちはそこで花火をやる。
私が子供のころからの習慣なので、自分の子供たちにも
その習慣を引き継いでもらっています。
お盆が終わると津軽の夏が終わりますね。
まだまだ残暑は続きそうです。
体調管理に気をつけて残暑を乗り切りましょう(*^▽^*)

2025.07.15夏野菜とカラオケ

毎日暑い日が続いていますね💦
人はバテ気味ですが、今年から始めた畑の野菜は元気に成長しているみたいです!
最近の休日は、水やりや草刈りなど頻繁に畑へ行っていたので
日に日に大きくなる野菜たちが我が子のように感じてきました…✨
 
トマト、ズッキーニ、ししとう、唐辛子などなど
夏野菜はそろそろ収穫予定なので、食べるのが楽しみです🍅
そして先日、スタッフ仲間とカラオケへ行ってきました🎤
開店と同時に入り、気づけば7時間半も歌い続け、思う存分ストレス発散!
カラオケ内でのランチも美味しかったです☆
長時間歌い続けたので帰るころにはグッタリでしたが、
あっという間に感じるほど楽しかったので、また行きたいと思います♪

2025.06.17西目屋の水陸両用バス

つい先日、仙台から友人が遊びに来てくれました😄
去年まではお互い関東にいて毎月会っていた親友で、
1年と少し振りの再会なのでウキウキ🎶

近場でできるアクティビティなんてあまりないよなぁ…と
思っていたのですが、当院のスタッフから西目屋の水陸両用バスがあると
教えてもらい、なかなか乗る機会もないので行ってきました!


 
バスに乗るまでは時間があったので道の駅の周りを散策☺
すぐ向かいにあったビジターセンターの中に白神山地の博物館があって
新しくて綺麗だし、とっても本格的でここはオススメです✨
船とバス両方の役割をする水陸両用バスは法律上、窓がつけられないそうで…
ダム湖への移動中はダイレクトに風を受けるので目も開けてられないほどで笑ってしまいました(笑)
いざ入水!の瞬間は意外と勢いがあってスリリングです!
ゆったり船から緑いっぱいの景色が見られて、ガイドさんもお話してくれてましたが、
秋の紅葉シーズンなんかもホントに綺麗だそうですよ😎
夜は大好きなとんちゃんで焼肉を食べました💓
お肉も美味しいけどやっぱりこの梅冷麺は食べなきゃ損です!
天候にも恵まれ、友人も喜んでくれて楽しい週末を過ごせました(*'▽')