カテゴリー:院長ブログ

2025.07.0312周年

7月1日で12年目を迎えました( ´∀` )
長年通っていただいている患者様から”おめでとうございます。これからもよろしくお願いします”
と言われて感謝と責任と健康維持を感じました(笑)

毎年恒例のスタッフからです✿
ありがとうございます
毎月1回、コンサルタントが来弘してスタッフと面談や医院方針のアドバイスをしてくれます。
今月は、接遇マナーについて
医療人は、まったく教わらない分野ですが、当院は新人が入職するたびに何度も繰り返し研修しています。

 
研修終了後、ランチタイム♪
今月は、肉の匠の黒毛和牛牛バラ弁当を食べました。
昼から贅沢な気分をあじわいました☆☆☆

当院の知り合いの方が配達してくれてとても感謝です。
6月末にスカパラのコンサートへ行ってきました。
ファンの年齢層がひろい、ひろい
アンコールはやっぱりNo Border!!
年齢をかんじさせないパワフルステージでパワーをたっくさんもらいました\(^_^)/

2025.05.06G・W

今年のG・Wは、なんと5月3日に休日当番がありました⤵

スタッフもよく頑張ってくれました( ´∀` )

半日遅いG・Wを迎えましたが、それなりに満喫しました\(^_^)/
最近、家族でカキにハマっていて、オイスターバーに行ってきました。
カキづくし、焼きガキ、ワイン蒸し、カキパスタ・・・

堪能しまくりです(笑)
 
G・W中に玄関先のハナミズキが咲きました\(^_^)/

昨年は、2本しか花が咲かなかったので、ずーっと心配していましたが、今年はなんと、なんと、
3本すべて咲きましたーー✿✿✿

安堵です・・・
うれしいです・・・
美しいです・・・

2025.03.27春うらら🍀

ようやく雪から解放され、心地よい穏やかな季節になってきました!

昨年、大雪に備えて井戸水の融雪工事をしました。
周りからは、暖冬になったからあまり雪がふらないんじゃない?と言われていましたが、
まったくもって想定外な大雪でしたー
で、今年度活躍してくれたホースたち・・・

お疲れ様でした\(^_^)/
来年度もよろしくたのみます
娘の小学校の卒業式がありました。
5歳上の長男の卒業式は、コロナ禍だったので、密になることを禁止され、
クラス写真も卒業証書も一人一人渡されず、校歌♪も歌えなかった。
みんなマスクで、人数制限もあり、すごい味気ないものだった・・・

今はまったくなく、みんなきらびやかな華やかな袴やスーツで卒業式を迎えていました。
校歌も思いっきり歌っていたし、謝恩会もあったし、クラス写真も撮ったし、
とにかくいつも通りの卒業式にホッとしました