カテゴリー:スタッフブログ

2025.01.04豪雪の2025年

2025年がスタートしましたね。
昨年末から降り続いている雪の影響で辺り一面、雪の壁です(゚Д゚;)
今回の豪雪は災害と言われる程です。
みなさんも雪かきでお疲れではないでしょうか…。
そんな年始めのインター歯科の待合室にはとても素敵な
『謹賀新年』の書作品を飾っています。
当院のためにKさんが筆を揮って下さいました!
昨年の仕事納めの日に、インター歯科の忘年会を開催しました。
いつもお世話になっている鯖石ドライブインさんで行いました。
院長から乾杯の挨拶を頂き、美味しいと有名なナポリタンをはじめ
沢山の料理と共にスタートですヾ(≧▽≦)ノ
 
そしてインター歯科の忘年会恒例の今年の漢字発表の時間がやってきました。
みんなそれぞれ一年を振り返り、笑いあり、反省あり、
次はどんな一年にしたいかなど発表します。
この漢字は一年間飾っています。
次にテレビ番組の酒のつまみになる話で行われているゲームをしました!
美味しい料理をいただきつつ、みんな必死に考えています。
勝者には院長からプレゼントがありました(*^▽^*)
いつもありがとうございます!
2025年の干支は、乙己(きのとみ)です。
60年周期の干支の中で42番目に位置し、
努力を重ね、物事を安定させていくという意味合いを持つ年とされています。
インター歯科もこのような一年にしたいと思います。
今年もよろしくお願いします。

 

2024.12.10札幌⛄

今年ももう残り1ヶ月を切りましたね。 みなさん体調いかがお過ごしですか?
近頃は雪が積もったり溶けたりしていますが、私は雪国での運転は初めてなのです…。
少し緊張しますが安全運転で弘前の冬を乗り越えたいと思います('ω')!!
先月初め、双子の妹と札幌に行ってきました🎵
飛行機から見下ろした景色は雪で白く染まっていました✈⛄
お昼にホテルビュッフェを食べました😋!
未だに好きなものを好きなだけ食べれるビュッフェが大好きです(笑)
真駒内アリーナで行われたライブに参戦したのですが、
札幌ドームでもライブがあってとにかく人だらけで混雑していました!!
大好きなバンドの対バンライブだったので本当に最高でした、、!
私は函館出身ですが定期的に札幌にも遊びに来たいなと思います🎶
今年も最後まで体調に気を付けながら仕事も頑張って
1年を締めくくりたいです☺☆彡

2024.11.21お菓子作り☆

11月に入り、朝晩が冷え込むようになりました。
冷え性の私には辛い季節の到来です。。

今から20年も前ですが、弘前市内の洋菓子店でパティシエとして働いていたので、今も時々お菓子を作っています!
こちらは、先月の息子の誕生日に作った、生チョコケーキです。
 
昨年大阪に行った時に、初めて食べた「りくろーおじさんのチーズケーキ」に感動して、なんとか再現したくて作ってみました。
写真だと伝わりませんが、フワッとシュワっと、なかなかの出来栄えでした!

方子先生とスタッフのみんなにも食べてもらいました。
娘がミスドのハニーディップが大好きなので、こちらもマネして作ってみました!

生地を仕込んで、形を作って、油で揚げて、手間はかかりましたが、「美味しい!」と喜んでくれました。
我が家の1歳の末っ子は、乳製品アレルギーがあるので、豆乳や米油、米粉を使ったお菓子を作ることも多くなりました。
こちらは、お豆腐とサツマイモの焼きドーナツです。
写真をとっていたら、小さいおててがのびてきました。

仕事と子育てと家事に追われて、子どもの寝かしつけと一緒に寝落ちする日々ですが、大好きなお菓子作りは私にとってリフレッシュです☆