カテゴリー:セミナー研修会
2021.05.21医院見学へ行ってきました
5月20日の休診日に、秋田県大館市の「ながはしデンタルクリニック」さんへ、当院の受付の髙橋と山田で医院見学へ行ってきました。
弘前市から、国道7号線を走り、約1時間のドライブです。
このコロナ禍で、県をまたぐ移動なので、ご迷惑をおかけしないよう、徹底した感染予防と、体調管理をした上で、この日を迎えました。
カーナビの案内でむかい、「そろそろ近くかな」と探していると、素敵な建物が目に入りました。
弘前市から、国道7号線を走り、約1時間のドライブです。
このコロナ禍で、県をまたぐ移動なので、ご迷惑をおかけしないよう、徹底した感染予防と、体調管理をした上で、この日を迎えました。
カーナビの案内でむかい、「そろそろ近くかな」と探していると、素敵な建物が目に入りました。
2021.03.01インター歯科初!オンラインセミナー!
今回のセミナーは歯ブラシなどで有名なライオンさんによるセミナーでした。
当院で販売している歯ブラシや歯磨き粉などはライオン製品が多いです。
新しいスタッフはどういった商品なのか学び、
以前物販についてのセミナーを受けたことのあるスタッフは復習を兼ねて
スタッフ全員で受講しました。
当院で販売している歯ブラシや歯磨き粉などはライオン製品が多いです。
新しいスタッフはどういった商品なのか学び、
以前物販についてのセミナーを受けたことのあるスタッフは復習を兼ねて
スタッフ全員で受講しました。
2020.02.21バクテリアセラピー
歯科衛生士であり、フリーランスTCの工藤未来子さんをお招きし、
「バクテリアセラピーを深く知る」という演題で院内セミナーを行いました。
バクテリアセラピーとは
人の体内にもともと住んでいる細菌のバランスを改善することで、
疾病予防や治療加速に役立てる新しい方法です。
「バクテリアセラピーを深く知る」という演題で院内セミナーを行いました。
バクテリアセラピーとは
人の体内にもともと住んでいる細菌のバランスを改善することで、
疾病予防や治療加速に役立てる新しい方法です。
・細菌と腸の関係について
・ロイテリ菌がもたらす身体への効果と特徴
この2つの内容で今回学ばせていただきました。
「腸内環境を整える」という言葉をテレビでもよく耳にするようになりましたよね。
人体常在菌の90%が腸に生息しています!
腸内細菌のバランスを整えることによって悪玉菌を抑制し、体質改善へ繋がります。
・ロイテリ菌がもたらす身体への効果と特徴
この2つの内容で今回学ばせていただきました。
「腸内環境を整える」という言葉をテレビでもよく耳にするようになりましたよね。
人体常在菌の90%が腸に生息しています!
腸内細菌のバランスを整えることによって悪玉菌を抑制し、体質改善へ繋がります。
近年、いろいろな乳酸菌が注目されています。
ロイテリ菌は乳酸菌の一種です。
このロイテリ菌を摂取することによってさまざまな効果があります。
・虫歯と歯周病の原因菌を減らす
・口臭を減らす
などお口の中の環境も整えてくれます。
ロイテリ菌は母乳由来なので安心・安全です(^-^)
ロイテリ菌は乳酸菌の一種です。
このロイテリ菌を摂取することによってさまざまな効果があります。
・虫歯と歯周病の原因菌を減らす
・口臭を減らす
などお口の中の環境も整えてくれます。
ロイテリ菌は母乳由来なので安心・安全です(^-^)