カテゴリー:セミナー研修会

2020.02.17日本歯科TC協会 東北支部第一回セミナー

2月16日 秋田県大館市で行われた日本歯科TC協会東北支部のセミナーに三橋と秋元が参加して来ました。
まずはじめに、日本歯科TC協会東北支部顧問の、小笠原歯科医院・副院長の小笠原正卓先生の特別講演がありました。
「トリートメントコーディネーターが活躍する歯科医院」

小笠原先生の素晴らしい話術に引き込まれ写真を撮り忘れてしまいました(T_T)
次に株式会社 シンクトワイス フリーランスTC&東北支部 副支部長の工藤未来子さんによる講話。
「バクテリアセラピーを深く知る」

ラクトバチルスロイテリ菌を摂取し、体の免疫力を上げる。
とても分かりやすい内容で、勉強になりました。
最後は、当院の受付・保育士・トリートメントコーディネーター&東北支部 理事の秋元理恵がTC活動報告をしました。
「笑顔は言葉を超える思いやり」

これまでの接遇指導や医院内でのカウンセリング、また保育士としての仕事等についてお話しました。
一緒に行った三橋にまで伝わるほどの緊張…(>_<)

でも、最後はいつもの秋元らしく笑顔で締めくくりました。
 
お昼に食べた 花善の比内地鶏の鳥飯♪

最高に美味しかったです(^_^)v

2020.01.28唾液検査のデモ

去年の11月に行った院内セミナーで唾液検査の最新の機器のデモを行いました。
この唾液検査をもう一度詳しく学ぶため、業者さんに来ていただきスタッフ全員で再びデモを行いました。
 
精製水でうがいをします。
その精製水をスポイトで試験紙に出すと…
こんなに詳しい結果が出でくるのです!
自分のお口の中の検査をすることで
なぜ虫歯ができてしまったのか、なぜ歯茎から出血してくるのかなど
たくさんの情報を知ることができます。
その結果に基づいて、一人ひとりに合ったケアの仕方を提案できます。
この機器は導入に向けて只今準備中です!
準備が整い次第また報告します(^-^)

2019.05.27神対応 歯周病予防編

5月26日、八戸の協同組合八戸卸センターで行われた、歯科衛生士 沢口由美子先生のセミナーに歯科衛生士の古川と齋藤が参加して来ました。
沢口先生は3年前からインター歯科で、院内プライベートセミナーでお世話になってる先生です。
 
沢口先生は歯周病の方に適したブラッシング方法をお話されました。
歯周病のメカニズムとして13項目があります。
①歯肉から出血する。②口臭がする。③歯肉の色が赤みを増し、腫れている。④咬み合わせると、上下の歯がピッタリ合わない。⑤噛んだ時、部分的に当たる所がある。⑥疲れた時など、歯肉が腫れて痛む。⑦歯と歯の間にものがはさまりやすい。⑧硬い物を噛むと歯が頼りない感じがする。⑨歯が少し動く。⑩朝起きた時、口の中が粘ついて不快。⑪時々、歯が浮いたような感じになる。⑫虫歯もないのに歯がしみる。⑬根が露出して、歯が長くみえる。
皆さんのお口の中で、心当たりありませんか?
あてはまる項目があれば、歯周病なんです((+_+))
今回のセミナーでは沢山の歯ブラシと歯磨き粉を頂きました!!
インター歯科にある物販がほとんどですが…
すごくいい商品ばかりなので、自信を持って皆さんに紹介したいと思います。
ご自宅でのブラッシングはもちろん大事です。無理なくご自身でできるブラッシング方法を提案したいと思います。
治療した後の状態を長持ち出来るのは、定期健診です!!!
お待ちしてます\(^o^)/